今日はちょいとスマートフォンの実機を探しに色々と
お店をまわってきました^^;
ドコモショップからソフトバンク、家電店とまわった
のですが実機がねぇ(><)
店頭にはもちろんなく、在庫もない様子↓
家電店にはおもちゃの携帯のみ^^;
やっぱ田舎っぺは厳しいですねぇ。
実際使ってる人みたことないですし。
やっぱり動きがもっさりしてるなど色々なレビューや
感想をみておるので実際に触ってみないと厳しいです。
やはり大阪まで行かないとないんかなぁ(T_T)
ふとスマートフォンを買ったとしてもどんな具合に
使うのか用途を考えてみました。
色々あるでしょうけど
1.音楽プレイヤー
電池の持ちもありますしスマートフォンで音楽を聴く
機会はあまりないかなぁと。
しかしPCのメディアプレイヤーと同期できるみたい
なのでipodより入れるのが幾分楽かなと^^;
2.動画に関して
これは断然スマートフォンの方がよさげな感じが^^
使ったことないのでわかりませんけど(><)
3.メモ
X05HTやHT-01Aはキーボードがついてるので入力は
楽かなぁ。でもボタンがちっさいですけど^^;
スマートフォンはエクセルとかのオフィスがある程度
使えるのがいいですね。マクロは無理みたいですね。
仕事でも使えそうです。
今までペンとボードにはさんだ紙で各部屋のメーターを
測りに行き、事務所に戻ってPCに打ち込み、計算する
というめんどくさいことをしていました。
スマートフォンがあれば作業もはかどるかな^^
あとはやはり電波が届けばブログのアップもできますし
いつでもメモを取れるので便利ですよねぇ。
この前の研修でipodをもっていくの忘れたので暇で^^;
資料できになったページのメモもできなかったので
すべてノートで記入しました(><)
でもipod touchもバッテリ―交換が手軽にできて
SDカードなりが使えたらいいのになぁ。
こう考えると結構スマートフォンて役に立つんですね。
まぁ人によっては全く役に立たないのも事実ですけども